
シードの1日使い捨て遠近両用レンズ、
ワンデーピュアマルチステージの
パッケージがリニューアルされます!
シードの公式サイトで
アナウンスがありましたので
その全文を
そのまんま転載させていただきます。
*********************
遠近両用1日使い捨て
ソフトコンタクトレンズ
「シード ワンデーピュア マルチステージ」
パッケージデザイン変更のお知らせ
平素は弊社製品をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
さて、このたび、
遠近両用1日使い捨てソフトコンタクトレンズ
「シード ワンデーピュア マルチステージ」の
外箱パッケージならびに
ブリスターパック(コンタクトが入っている容器)
ラベルのデザインを
一新させていただくこととなりました。
“シードPureシリーズ”として、
一体感を持たせたデザインに変更し、
カラーはプレミアム感を醸し出す
ゴールドを基調とした色遣いを採用して、
製品のキャッチフレーズであります
“遠くも近くも見える贅沢” を
表現しております。
これに伴い、
一時的に新旧パッケージが混在いたしますが、
レンズ自体は同一品となっております。
ご愛用いただく皆様には
ご不便をおかけすることと存じますが、
何卒ご理解を賜りますよう、
お願い申し上げます。
今後とも
「シード ワンデーピュア マルチステージ」
ならびに、弊社製品をご愛顧賜りますよう、
お願い申し上げます。
平成29年2月
株式会社シード
*********************
【スポンサーリンク】
日本で第2番目の
1日使い捨て遠近両用レンズとして
2012年に発売されました。
もうすでに6年目。
その後、
その他の
大手コンタクトレンズメーカーも
すべてが遠近両用ワンデーを
発売しているという状況になりましたので、
そろそろイメージチェンジが
必要なのかもしれません。
ワンデーピュアマルチステージは
他メーカーのレンズに
ちょっと押され気味なんです。
日本で第1番目の
1日使い捨て遠近両用レンズ、
チバビジョン(当時)の
デイリーズプログレッシブが
かなりイマイチなレンズだったんで、
ワンデーピュアマルチステージの登場は
大歓迎されました。
でもその後、
あらゆるメーカーが
遠近ワンデーの新製品を発売して・・・・
どうしても後発の方が
イイモノになってしまいます。
特に遠近の場合は
まだまだ発展途上ですからねぇ・・・・
これからも変化していくでしょうし、
このカテゴリに関しては
いろんな意味での
随時見直しが必要なのかも・・・・
【スポンサーリンク】
【関連する記事】
- ワンデーアキュビューモイストマルチフォーカルの新パンフレットが衝撃!
- 遠近両用を使うかどうか、迷っているユーザーは少なくなりました
- デイリーズアクア遠近両用の保存液が臭い件
- そもそもこういう人には遠近両用コンタクトは無理だ!
- プロクリアワンデーマルチフォーカルに危機感
- 遠近両用ワンデーの新製品、プライムワンデースマートフォーカス
- 氷室京介さんがコンタクトレンズを外す動画
- ロートのモイストアイ遠近両用はバイオフィニティマルチフォーカルと同一製品なのに、..
- 甲斐バンドのライヴで、老眼についてのMC
- 老眼の進行をくい止める方法
- UVカット仕様の遠近両用コンタクトはあるのか??
- デイリーズアクアコンフォートプラスマルチフォーカルとデイリーズトータルワン遠近両..
- いまマジで大ヒット! デイリーズトータルワン遠近両用
- 年を取ってもコンタクトを使っていきたいのなら、40代になったら早めにあのレンズに..
- 2ウィークプレミオ遠近両用にあるナゾのマークの正体とは??
- 同一のデータで新調したのに、新しいレンズの方が見にくくなっちゃうレンズがある!
- 2ウィークプレミオ遠近両用はかなりの強度近視度数も製造してます!
- ボシュロムの遠近両用2ウィークが3種類もあるという不思議
- ほとんどの遠近両用ユーザーが遠くの見え方を弱めにしている!
- 遠近両用ハード プレリーナU richは老眼度数は強いのに、遠くの見え方もキープ..